
悩んでいる人
ウォーキングデッドは今どうなっているの?あらすじをしりたい。みんな観てどう思っているの?シーズン10は観たほうがいい?
こういったお悩みに答えます。
ウォーキングデッドと言えば、ウルトラとスーパーが合わさるほど人気の海外ドラマです。
海外ドラマ好きの人たちがオリジナルランキングをよく作られていますが、ベスト5に基本は入っている人気ぶり。
そして個人的にすごいと思うのは、そんなに人気の作品でありながらシーズン9の途中から主人公がいないということ。

悩んでいる人
どゆこと?
本当に途中でいなくなります。しかも目立った交代は今も特になし。主人公がいないまま、もう20話ぐらい進んでます。
そんなドラマあるんですね?あたらしい。
今回はそんな常識を覆しかねない作品である、ウォーキングデッド最新作。
シーズン10のあらすじをご紹介します。
では、どうぞ〜。
\U-NEXTならウォーキングデッド全シリーズが見れる/
この記事の内容
- ウォーキングデッド シーズン10のあらすじ
- 観ての感想
- 今後どうなるのか
- ウォーキングデッドは見るべきか?
ウォーキングデッド シーズン10のあらすじ【はじまり】
前回のシーズン9でたくさんの仲間が”囁く者”によって殺されたため、アルファ(囁く者のボス)が引いた境界線を守り暮らしていました。
しばらくは平穏な日々を暮らしていましたが、ある日子供たちが”囁く者”がつけていたマスクを発見したことで、また緊張感が高まります。
そんな中、空から人工衛星が落下し近くで森林火災が発生してしまいます。
文明が滅び自然の中で生活する者にとって、近くの森がなくなることは死活問題。
火災を食い止めるために、ダリル達は消火作業を開始するのですが、そこは境界線を超えた場所。
無事に火を消しキャロルとダリルが周辺を偵察していると2人の前にアルファが現れます。
そこから冷徹なアルファの過去が少しずつ判明していき人間らしさが見えていきます。
しかし、「境界線を超えたやつらには教訓が必要だ」とアルファはまた動き始めます。
と、こんな感じでシーズン10は進んでいきます。
ウォーキングデッド シーズン10を観ての感想【ネタバレあります】

シーズン10の最終話(16話)が、コロナの影響により延期しており、1話〜15話まで観ての感想です。
ここからはネタバレを気にせず語りますので、自分の目でみたいという方はご注意ください。
まず面白いかどうかですが、私はやっぱり面白いと思いました。
観ていてここまでドキドキするドラマってかなり珍しいと思うんですよね。
何がそんなにドキドキするかと言うと、このドラマの製作者(監督?)は、普通に主要キャラをリタイアさせるから。
そのためストーリーの展開が読めないんですよね。
さすがに”この人”は死なないだろうと思っていると、普通にやられたりします。
本当に読めない。
そういったところが面白いところでもあるんだと思うんですが、正直疲れます。
で、もちろん今回もやられるキャラクターが出てくるわけですが、その1人が死んだことがめちゃくちゃ納得がいかないんですよね。
どれぐらいかと言うと、あのグレンが死んだ次ぐらいに納得がいきません。

ウォーキングデッドファンの中でも超絶に人気の高かったグレン。
私は今でもグレンが一番好きです。話それてすみません。
シーズン10でやられたに納得いかないキャラクターが誰かというと、セディックです。

悩んでいる人
だれ?
いやいやいや、この人ですよ。

はい、この人がシーズン10でリタイアします。
やられた時に「それはアカン!!」と1人で言ってしまいました。
このセディックがすごい好きとか、やられ方がダメ(あっさりやられます)とかではなく”やられちゃダメ”なキャラクターなんです。
あんまりピンと来ない人も多いと思うんですが、なんでやられちゃダメかと言うと、セディックはリック(主人公)の息子であるカールが命をかけて守った最後の人間なんです。
リック(主役&父親)から知らない人間は危険だと聞かされカールはこの世界で育っていきます。
そして、これまでの敵やニーガンに目の前で仲間を殺されたりもしました。
怒りのあまり単身でニーガンを倒すため敵地に乗り込んだりもしました。
でも最終的に”お互いに助け合わないといけない”と自分の考えを強く持ち、ニーガンすらも「許すべきだ!」と言ってリックを説得していたカールが死ぬきっかけになった人物がセディックです。
セディックを助けたことにより、ウォーカーに噛まれてしまいシーズン8の第9話でカールは命を落とすことになります。(思い出しても泣ける)
物語はそんなカールの意思が正しいと言うことに気づいているけど、信頼できない人間もいるという現実で葛藤するリックやその仲間、そしてニーガンが争う形で進んで今にいたります。
そんなカールが命をかけて助けたセディックが絶対やられたらアカンやん!
というのがシーズン10を観て一番思った正直な感想です。
医者がかなり貴重な人材の世界で、素性も分からず信じて助けたセディックがまさかの医者(研修医)だったというろこまで作り込まれていたのに・・・
セディックが生きていたら色々とできるやん!カールが助けたことによって・・・てきなことが色々とできるやん!
なのに、監督さん・・・そんなセディックをあっさりとリタイアさせて何を考えているんだい?
と偉そうにすみません。
でも、歴代最高に悪かったニーガンに焦点があたってきており物語はすごい面白かったです。
正直ハラハラドキドキで疲れるので、早くみんなが幸せになる姿を観たいと思っています。
今後どうなるのか
どうなるかは本当に先が読めないので分かりませんが、間違いなくいえるのは仲間が誰かやられます。
ミショーンがシリーズ10でのリタイアが確定しているようなのでミショーン説が濃厚ですが、やられるかは不明ですね。
ただ無傷で終われるような規模の戦いでは無いので、確実に誰かがやられると思います。
仲間がやられつつもシーズン10で”囁く者”との戦いは終わるのではないかと思います。
色々と話が広がっているのでシーズン11まで続くのでは?とも思いますが、シーズン8が同じように話が広がりつつもメインのストーリーはスパッと終わったあたりをみると、終わるだろうなと思っています。
”囁く者”と戦うチームとは別に行動しているメンバーもいますので、シーズン11はそちらの話があるのかなと。
できれば、ニーガンや他の主要メンバーの今後を描きつつ幸せな最終回を迎えてくれないかな〜と思っています。
というのも、初期段階から観ている者としては感情移入しすぎて本当に「疲れた」の一言なんですよね。
ドラゴンボールみたいに強いやつが出てきてワクワクするストーリーでは決して無いので「もういいでしょ。」と言うのが本音です。
3部作の映画の話もありますし、アナザーストリーのドラマもあるので、シリーズ11で本編は終わらして上手く繋がれば嬉しいなと思っています。
実際に原作は最終回を迎えたようですので。
ウォーキングデッドはみるべきか
シーズン10を見るか迷っている方は、最終話(16話)が公表されてからでも良いかと思います。
なぜなら15話の終わり方が気になりすぎるから。
モヤモヤしたく無い人は最終話が見れるようになってから見ましょう。
また、ウォーキングデッドに興味はあるけど、まだ観たことないんだよな〜という方。
ゾンビ映画が好きな私から観てもかなりグロいので、血が苦手な人はやめた方がいいと思います。
ただ知っておいて欲しいのは、ストーリーが良いのはもちろんですが、俳優のみなさんの演技力が半端ないんのでめちゃめちゃ面白いということです。
精神的にもまだシーズン5ぐらいまでは見ていられるかなと。
シーズン6〜8はぶっちゃけだいぶキツイです。
特に最初から見てのシーズン7の第1話はテンションが下がりすぎて仕事が手につかなくなると思います。
すごい好きなドラマだったのですが、私も半年以上はみるのを離脱しました。
それぐらいショッキングな内容です。
本当に俳優さんの演技力が上手すぎるので、観ているこっちの精神がおかしくなるんじゃないか?というほどに、主人公達が追い詰められていきます。
ドラマを観ていて過呼吸になりそうになったのは初めてです。
■まとめ
現時点でシーズン10の視聴を迷っているかたは、最終話が公表されてからで良いと思います。
また、これまでウォーキングデッドを見たことが無いけど見てみるか迷っている方で、グロいのが大丈夫という場合はかなりおすすめです。
世界中で人気な理由が見ることで分かると思いますよ。
今回は以上です。
またね〜。
ウォーキングデッドの全シリーズがU-NEXTにて無料視聴可能となっております。
(2020年5月現在)