
悩んでいる人
無料トライアルの終了日がせまってきたけど、解約と退会の2種類があるの?どんな違いがあるの?どっちを選べばいいの?
こういったお悩みに答えます。
U-NEXTでは解約と退会の2種類があります。
この違いを知らずに手続きを進めてしまうと、思っていなかった損をしてしまう可能性があるので注意しましょう。
今回はU-NEXTの解約と退会の違いについて分かりやすく解説していきます。
✔︎本記事の内容
- U-NEXTの解約と退会のちがい
- 解約・退会したあとはどうなるの
- どちらを選べばいいの
この記事を読むことで、あなたがどちらの手続きをすれば良いのかが分かります。
U-NEXTの解約と退会のちがい

解約と退会の違いについて表でまとめてみました。
項目 | 解約 | 退会 |
U-NEXTへログイン | できる | できない |
購入コンテンツの利用 | できる | できない |
ポイントの利用 | できる | できない |
見放題サービスの利用 | できない | できない |
月額料 | かからない | かからない |
まとめると、どちらも月額費用はかかりませんが、解約は”見放題サービスの利用停止”で、退会は”U-NEXT全ての利用停止”となります。
たとえば、無料のお試し期間で登録した際に600ポイントをもらえるのですが、それを使っていなかった場合。
解約後でもポイントを使ってコンテンツを購入する事ができます。
しかし、退会はアカウント情報が無くなってしまうためポイントも消えてしまいます。
退会は全てのデータを消すイメージです。
解約・退会したあとはどうなるの?
解約と退会では大きく違うのはログインできるかできないかです。
実際にそれぞれの手続き後に何ができるのかを掘り下げていきます。
U-NEXTを解約したあと
解約後はU-NEXTのメインサービスである”見放題作品の視聴”はできなくなります。
”動画や雑誌などの見放題作品”でポイントを使わずに見ることができていた作品です。
ではポイントで購入した作品はどうなるのでしょうか?
さすが、国内最大級の動画配信サービス U-NEXTです。
ご安心ください。
購入したコンテツについては、解約後も視聴することができます。
さらには、残っているポイントについても利用することができます。
✔︎解約後にできること
- 購入したコンテンツの視聴
- U-NEXTのポイント利用
U-NEXTは追加料金なしで利用できる”見放題サービス”の優秀さが際立っていますが、実はポイントの購入もかなりお得。

なんと、購入金額の40%がポイントバックされます。
これを利用することで定期的に購入をしているマンガなどは、定価の半分ぐらいで購入できたりします。
解約後でもコンテンツを視聴できることを知っておけば、このお得なサービスをフル活用できます。
また、一度解約したけど、もう一度入会したいという場合。
登録情報が残っているため、ストレスなく再入会することができます。
U-NEXTを退会したあと
U-NEXTの退会手続きをしてしまうと、ログインすることすらできなくなってしまいます。
登録時の情報が消去されてしまうので、残っていたポイントの利用や、購入したコンテンツの視聴も、すべてできなくなってしまいます。
購入したコンテンツがあるのであれば、利用できなくなることを頭に入れておきましょう。
結局どちらを選べばいいの?
基本的には解約の手続きで問題ありません。
購入したコンテンツをもう一度視聴したり、余っているポイントの利用もできるので。
逆に退会するメリットはあまりなく、登録情報を完全に抹消したい。
名前や連絡先などが残るのが不安、個人情報が流失してしまうリスクを避けたい、という方は退会がいいと思います。

悩んでいる人
間違って退会をしてしまったら?
安心してください。
退会は解約後に改めて手続きが必要ですので、サイトの案内通りに進むと間違えることはありません。
解約することで月額費はかかりませんので「どうしても退会したい!」ということで無ければ基本は解約で問題ありません。
\長期(31日間)の無料体験/
無料期間中の解約でお金は一切かかりません
U-NEXTの解約方法
続いてU-NEXTの解約方法について解説していきます。
U-NEXTのホーム画面を開く

ホーム画面の左側にある「設定・サポート」をクリック。

上記の画面がでてくるので、”契約内容の確認・変更”をクリック。

この画面では契約内容の確認ができます。
このまま手続きを進める場合は”解約はこちら”をクリック。

念のため、お試し期間の案内がありますので、まだ利用したい方は戻りましょう。
”次へ”をクリックすると、そのまま解約手続きに進むことができます。
以上です。
とても簡単にできますね。
U-NEXTの解約と退会の違いまとめ
最後に解約と退会の違いをもう一度まとめておきます。
項目 | 解約 | 退会 |
U-NEXTへログイン | できる | できない |
購入コンテンツの利用 | できる | できない |
ポイントの利用 | できる | できない |
見放題サービスの利用 | できない | できない |
月額料 | かからない | かからない |
✔︎解約がおすすめな人
- ポイントが残っている
- 購入したコンテンツがある
- 再入会を検討している
✔︎退会がおすすめな人
- 個人情報を残したくない
- 再入会をすることがない
再入会する可能性があるのであれば、とりあえず解約で間違いないです。
U-NEXTは数ある動画配信サービスの中でもかなり優秀ですので、違うサービスを試したのちに戻ってくる可能性も考えられますので。
U-NEXTのおすすめポイント
- ・業界最多の作品本数
- ・最大4人まで同時接続可能(家族で使うとコスパ良し)
- ・アダルト作品も視聴可能
解約と退会の違いを理解しておけば、問題なく安心して利用できます。
少しでも興味がある方はお気軽にお試しください。
今回は以上です。
またね〜。