
悩んでいる人
U-NEXTのポイントってどこで使えるの?何に使えるのかよくわからない。上手く使えていない気がする。
こういったお悩みに答えます。
✔︎本記事の内容
- U-NEXTポイントの損をしない3つの使い方
- U-NEXTポイントのお得な入手方法
- U-NEXTポイントの有効期限は気をつけよう
動画配信サービスの1つU-NEXT(ユーネクスト)を利用していると貰えるU-NEXTポイントを上手に使えていますか。
どこで使えるのか、何に使えるのか、いまいちわからないと持て余していませんか?
実はこのポイントで映画やアニメのレンタルだけでなく、映画館の割引チケットや電子書籍を購入することができます。
有効期限内に上手に使わないと損をしてしまいますので、使い方をしっかりと理解しておきましょう。
今回は損をしない使い方を中心に、ポイントの貯め方から有効期限の確認方法、さらにはUコインの違いまで詳しく説明していきます。
それでは早速いってみましょう。
U-NEXTポイントの損をしない3つの使い方
損をしない使い方は3つ
- NHKオンデマンドへの加入
- コミック・書籍の購入
- 映画チケットに引き換える
U-NEXTは月額日1990円(税抜)を支払うことで、毎月1200ポイントがもらえます。
このポイントを基本は新作映画を見るのに使われる方が多いと思います。
ただ、毎月気になる新作映画もないし、そんなに新作映画には興味がないという方もいらっしゃると思います。
そういった方はポイントを使わずにそのままにしていませんか。
それはかなりもったいないです。
どんなことが出来るのかお伝えしますので、気になるものがあればぜい試してみてください。
では、1つずつ説明していきます。
NHKオンデマンドへの加入

そもそもですがU-NEXTでNHKが見られるって知っていましたか。
NHKオンデマンドに行くまでが分かりづらいので知らない人もいるかと思いますが実は見れるんです。
あの面白いけど長いから見逃してしまいそうになる大河ドラマも見れるんです。

悩んでいる人
でも、これって有料作品だから1話づつにお金がかかるんじゃないの?
その通りです。
普通に使うと1話ごとにお金がかかってしまいます。
その為、1話づつ見るのはおすすめしません。
じゃあどうするかと言うとNHKの見放題プランにポイントで入ってしまいましょう。
NHKの見放題プランが月額990円(税込)ですので、毎月もらえる1200ポイント内で契約できてしまいます。
追加料金はかかりません。
ポイントを持て余している人は登録しない手はないと思いますので、さっそく登録方法を紹介します。
ホーム画面で右上にある虫眼鏡をクリック

一番下のテレビ局をクリック

NHKオンデマンドをクリック

どの作品でも良いのでクリックします

再生のマークをクリック

NHKまるごと見放題パックをクリックで完了です。
クリックした時点で契約となりますのでご注意ください。

料金の支払いは保有ポイントから支払いがされますので、ポイント使っていない人は毎月付与される1200ポイントで見る事ができるという仕組みです。
細かい手続きは入りませんのでご安心ください。
NHKオンデマンドの見放題パックの注意点
- 一部対象外の作品あり?
- 日割り計算ではない?
- U-NEXTとは別で解約が必要?
一部対象外の作品あり?
私が見る限りは掲載されている作品は全て見放題なのですが、注意事項に記載がありましたので念のためお伝えしておきます。
日割り計算ではない?
どのタイミングで入っても990ポイントがかかります。
ポイントが余っているなら良いですが月末の入会はもったいないと思いますのでご注意ください。
U-NEXTとは別で解約が必要?
NHKオンデマンドの見放題パックを解約したい場合はU-NEXTの解約ではなくNHKオンデマンドの解約が別に必要です。
解約方法は下記です。
ホーム画面で設定・サポートをクリック

設定内容の確認・変更をクリック

NHKまるごと見放題パックの解除をクリック

添付写真が解約済みなのは興味本意で私がクリックしてしまったからです。
拍子抜けするほど簡単に解除できますよ。
コミック・書籍の購入

ほとんどの方がご存知かと思いますが、U-NEXTでは漫画や書籍が購入可能です。

悩んでいる人
他の動画配信サービスでもあるよ?
そうなんですがU-NEXTの凄いところは毎月の付与される1200ポイントがそのまま購入に使えるんです。
漫画であれば2冊ほど、書籍であれば1冊は毎月購入できるかと思います。
さらに最大40%のポイントバックがつきます。
その為、かなりお得に新刊の漫画や書籍を読むことができます。
継続して読んでいる漫画や勉強のために書籍を定期的に購入される方はU-NEXTを使うことで毎月の掛かるコストを下げることも出来るかもしれません。
U-NEXTに登録していてポイントが余っている人は使わない手はないですよね。
私もアマゾンで漫画を購入していたのですが、今では完全にU-NEXTを使うようにしています。
使い方はとても簡単ですのでさくっと説明します。
BooKの購入したい種類をクリック(雑誌はほぼ見放題です)

見たい作品をクリック

以上です。
最新刊も普通にあるのでかなりオススメです。
映画チケットに引き換える
そうなんです。
U-NEXTでは映画のチケットが購入できます。
それだけではなくてU-NEXTから予約をすると1500ポイント(1500円分)でチケットを購入できてしまいます。
どういう事かというと1200ポイントが毎月もらえるため、毎月300円で映画を映画館で観ることができます。
しかも毎月もらえるポイントは90日間有効なため、2ヶ月に1回であれば無料で映画を観ることができるんです。
普通に使ってもお得ですが、ポイントを持て余しているので完全に損をしています。
使い方もとても簡単ですので下記を参考にしてください。
クーポン・ギフトコードをクリック

映画チケット割引をクリック

劇場を選択をクリック

劇場を選択した後に映画チケット割引をクリック

あとは劇場ごとに予約が進みますので指示通りで大丈夫です。
映画館予約の注意点
- T・ジョイは割引が効かないため1800円となる
- チケットの有効期限が10日間のため注意が必要
キャンセルや払い戻しは基本できないため有効期限は十分に注意が必要です。
U-NEXTポイントのお得な入手方法

お得な入手方法2つ
- 決済方法に気をつける
- SMART USENを使う
しらないとかなり損をしてしまうので、1つずつ説明をしきます
決済方法に気をつける
こちら結論をいうとクレジット決済かAmazon決済を使うです。
U-NEXTではレンタル商品の視聴、漫画や書籍の購入をした際に最大40%のポイントバックを実施しておりますが、決済方法でポイントバックのパーセントが変わるようになっております。
下記の図を見てみましょう。

色々と使える決済方法の中で40%ポイントバックの特典を受けとれるのはクレジット決済かAmazon決済のみです。
20%と40%では大きな違いですので、ぜひお得な決済方法を使うようにしましょう。
支払い方法の確認と設定方法も簡単です。
下記を参考にしてください。
設定・サポートをクリック

支払い情報の登録・変更をクリック

以上です。
支払い方法を変更される際は、指示通りに入力するだけで完了です。
SMART USENを使う
U-NEXTにはU-SENもあるんですね。
このU-SENのすごいところは音楽を聴くだけでなくて、英語学習や落語など音楽以外にもチャンネルがところ。
と言いたいのですが本当に凄いのはポイントバックの大きさです。
USENを使用する際には月額539円(税込)の料金がかかるのですが、毎月61ポイントの還元があります。
そのためU-SENを使用する事で毎月61ポイントがプラスで加算されていくんです。
しかも1ヶ月間まったくUSENを使用しなかった場合は600ポイントがもらえます。

悩んでいる人
どういうこと?
使わなかったのに登録だけしていたらもったいないと思われる方へのサービスだと思います。
使用しなくても月額費はかかるため、使わなかったのであれば他でも使えるように月額日より多い600ポイントをプレゼントしますよ。
という事だと思います。
これ凄いですよね。
少し複雑ですが使用してもしなくても利用者が損をしないように設計がされているのは嬉しいですね。
それだけ内容に自信があるという事だと思いますが、今なら無料のお試し期間もありますので気になる方は使ってみることをお勧めします。
U-NEXT以外のサービスで漫画や書籍やBGM(曲)を使用されている方は生活コストの見直しにも検討してみてはいかがでしょうか。
U-NEXTポイントの有効期限は気をつけよう
U-NEXTのポイントには大きく2種類あります。
毎月付与されるポイントと購入してチャージするポイントです
それぞれに有効期限が異なります。
ポイント | 有効期限 |
毎月付与されるポイント | 90日間 |
購入したポイント | 180日間 |
毎月1日にもらえるポイントは90日間と購入ポイントより短くなっております。
有効期限を過ぎてしまうともちろん使用は出来ませんのでご注意ください。
先ほど紹介したポイントの使用方法を活用し期限内に全て使うことを心がけましょう。
ポイントの有効期限の確認方法を紹介しておきます。
アカウントをクリック

下記のように確認が可能です。

還元されるポイント数も確認できます。
ポイントの利用履歴の確認方法も見ておきましょう。
アカウントをクリック

ポイント利用をクリック

さらにポイント利用をクリック

以上です。
U-NEXTポイントとUコインの違い
U-コインとはiPhone・iPad向けに配信がされている「U-NEXTアプリ」からのみ使える仮想通貨です。
U-NEXTポイントがAppleの規定によりiosアプリからは基本的に使えないため、U-NEXTアプリからでも使える「Uコイン」を作ったという経緯があるようです。
使い道はU-NEXTポイントと同じですが違いをまとめましたので紹介いたします。
U-NEXTポイント | Uコイン | |
有効期限 | 90日〜180日 | 無期限 |
価格 | 1ポイント=1円 | 1コイン=1.2円 |
毎月の付与 | 1,200ポイント | なし |
対応機種 | テレビ・ブラウザ・Androidアプリ | iOS(iPhone/iPad) アプリ |
Uコインはアプリ内からのみチャージができますが、U-NEXTポイントよりも価格が少し高くなっております。
また毎月の付与もありませんので現時点であまりメリットは正直ないと思われます。
1点だけメリットがあるとすれば有効期限がないです。
ただ、無期限とはいえあまり貯めておく理由が今は無いため使用するメリットはやはりあまり無いように感じます。
iPhone/iPadをお使いの方はアプリを使わずにブラウザ版からログインすれば普通にU-NEXTポイントが使えますので個人的にはそちらがおすすめです。
まとめ
✔︎この記事で伝えこと
- U-NEXTポイントの損をしない3つの使い方
- U-NEXTポイントのお得な入手方法
- U-NEXTポイントの有効期限は気をつけよう
U-NEXTは使用用途が広いため、何ができるかを知らないと気づかないうちに損をしている可能性があります。
上手に使うことができれば生活にかかるコストを下げられるサービスだと私は思っております。
U-NEXTに登録をされている方は一度使い方を見直してみると良いと思いますよ。
また、ご自身にあった動画配信サービスを使われることをお勧めしますが、無料トライアル期間があるうちにU-NEXTが気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
では今回は以上です。
またね〜。